【4年目の新しい実験は「かけこみ当事者研究」】


Necco当事者研究会発起人の綾屋です。

【おかげさまで3周年!】

2011年8月からスタートしたNecco当事者研究会は
おかげさまで3周年を迎えました。
3年間で全73回、
参加人数は延べ1682人となりました!
(見学者を含む・重複あり)
みなさま、本当にありがとうございます!
4年目もゆっくり試行錯誤しながら進めていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

【4年目の新しい実験は「かけこみ当事者研究」】

さて
4年目の運営テーマと致しましては
「現実の苦労との循環」を軸に置いていきたいと考えております。

これまで3年間、
「まずは自分たちが抱えている苦労を言葉にすること」
を目標に、テーマミーティングを続けてきました。
それはこれからも「言いっぱなし聞きっぱなし」のルールの中で
研究会の前半に継続していく予定です。

それに加えて研究会の後半では
日々の暮らしの中で一人ひとりが「今」困っていることを
仲間と共有しながら研究する
「かけこみ当事者研究」を行いたいと思います。

「いま職場でこんなことに困っている」
「昨日、家族とこんなふうにもめたけど、どうしたらいいか」
「おととい、当事者仲間との間でこんなトラブルになってしまったが
 何が起きていたんだろう」

など、みなさんが「今」抱えている困りごとのうち
仲間とわかちあいたいことを、ぜひ、お持ち寄りください!
仲間と一緒に研究し、
ふたたび現実の苦労に戻っていく際の参考にしていただければと思います。

※なお、時間的に
 困りごとをテーマとしてとりあげることができる人数は
 1名になりますのでご了承ください。
 それ以外の方は一緒に研究する仲間になります。
 似た経験を思い出した方は「自分の場合はどうだったか」
 などの経験を話していただければと思います。

※2014年8月の部より人数を20名に戻します。
 そのため「見学」の選択項目もなくして参加のみに戻してみました。
 パスはこれまで通りOKですので、
 話したくない/話せない場合は発言のパスをお願いいたします。
 (無理に話す必要はありません)

※当事者以外の見学者は
 人数調整をしながら引き続きOKとしていく予定です。
 どうぞご了承ください。

なかなかうまくいかないかもしれませんが
新しい試みを
ぜひ一緒に試行錯誤していただけると嬉しいです!

【Necco当事者研究会】は【おとえもじて】に名称を変更しました(2015年7月23日~)