オープンおとえもじて(見学自由):当事者研究会開催(2019年6月)のお知らせ


【第157回 当事者研究会開催のお知らせ】
☆「オープンおとえもじて2019」開催(見学自由)☆

~「オープンおとえもじて」とは?~
おとえもじてが当事者研究会の会場をお借りしている
東京大学先端科学技術研究センターのキャンパス公開イベントに合わせて
一般公開のかたちで行う当事者研究会です。
毎月1回、当事者の参加のみで開催している当事者研究会を
この日は「どなたでも見学OK」としています。

さらに!
次回は「おとえもじて×TBSラジオ×当事者研究エピソードバンク」の
コラボレーション企画となります。
詳しくは下記の<コラボレーションについて>をご覧ください。

———————

【以下、ご注意ください!】
※今回は見学者がいます。
また当事者研究会の様子をビデオ撮影し、
のちにインターネットで動画配信する予定です。
「見学者がたくさんいるのは苦しい」「動画には映りたくない」
というかたは、7月以降にお申込いただければ幸いです。
(今回は見学者としてお越しいただくことも可能です。
見学の場合は申込不要ですが、
立見や部屋に入りきれない可能性がありますのでご了承ください。)

※当日は構内全体にてイベント期間中のため、
屋台が出店しており、飲み物の自動販売機も可動していますが、
確実に飲み物を買えるかどうかはお約束できませんので、
必要な方はご持参ください。

————————–

日:2019年6月1日(土)
時:14:30‐16:30
場所:当事者研究Lab.
※あらかじめサイト内の地図をご確認の上、お越しください。
写真による道順案内もあります。
※毎月第一月曜日に行っている通常の当事者研究会の
6月開催日時を変更して行います。場所はいつもどおりです。

<テーマ>
「発達障害への偏見・固定観念を向けられたときの自分助け」&かけこみ当事者研究
参加申込はこちらのフォームよりお願いいたします。
https://kokucheese.com/event/index/567483/
定員:17名

【キャンセルについて】
※申し込んだけれども参加できなくなった場合は、
キャンセル待ちをされている方がいますので
キャンセルの手続きをどうぞよろしくお願い申し上げます。
(開始時刻直前でもOKですが、
待っている方のためになるべく早めにお譲りいただければありがたいです。)

※定員締切後のキャンセル待ちは、申込フォームにてご自身で
キャンセル待ちが出るかどうかをチェックしていただくかたちになります。
ご不便をおかけして申し訳ございません。
ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
—————————————————————

<コラボレーションについて>
コラボその1:TBSラジオ
今回の当事者研究会にはTBSラジオの下記の番組が収録に来ます。
編集後、参加者のコメントが一部、ラジオ放送される可能性があります。

~放送予定情報~
番組名:荻上チキ・Session-22
放送日:2019年6月3日(月)22時00分〜23時55分
特集時間:22時45分頃〜23時40分頃
放送局:TBSラジオ(首都圏 FM90.5MHz・AM954kHz)のほか、HBC(北海道)BSN(新潟)KNB(富山)にネット
※ 番組独自ストリーミング配信(リアルタイムのみ)
http://www.tbs.co.jp/radio/ss954/live/live.html
※ インターネットサイマル放送「radiko」( http://radiko.jp/ )」首都圏在住者は無料で聴取可能
また、プレミアム(有料)への登録で全国で聴取可能
「radiko」タイムフリーで1週間まで聴取可能
※ 放送終了後に放送の模様を「ラジオクラウド(登録制)( https://radiocloud.jp/ )」で音声配信(無期限)

————————–

コラボその2:当事者研究エピソードバンク
「当日、オープンおとえもじてに参加できないけれどコメントしたい!」というかたは、
ぜひWEBサイト「当事者研究エピソードバンク」に投稿してみてください!
(2019/5/25現在、すでに投稿可能な状態です)
http://sociocom.jp/~sociocom/index.php/crest

募集テーマはオープンおとえもじてと同じ、
「発達障害への偏見・固定観念を向けられたときの自分助け」です。

※投稿されたエピソードは、TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」(平日夜10時〜)や当事者研究ネットワークの研究活動の中で紹介されることがあります

※誰かを傷つけるような表現(誹謗中傷など))を含むエピソードは公開されなくなります

※投稿後1週間は、自分のエピソードを編集することができます

※今回はコラボレーション企画なので募集テーマを設けていますが、当事者研究エピソードバングの使い方としては、募集テーマに縛られることなく、いつでも自分の好きなテーマで投稿していただいてOKです。

みなさんからのエピソードお待ちしています!

~「当事者研究エピソードバンク」は~
東京大学先端科学技術研究センターと
奈良先端科学技術大学院大学が共同で開発しました。

様々な困難を抱える当事者の体験談を蓄積し、
当事者同士の情報共有や、
当事者にとって優先的な研究テーマを
専門家に提案するための検索アーカイブです。

—————————————————————

自分の経験をことばとからだで表現し
仲間の経験を聞くこと、見ることで共有しながら
新たな表現方法を探究していきましょう。

~発起人(あやや)より~
堅苦しくならずにのんびりと、試行錯誤しながら、
おとえもじてに集まった参加者同士ならではの当事者研究が
生まれていくといいなと考えています。
どうぞよろしくお願いします。

※記録用に主催者が録音をしておりますのでご了承ください。
(参加者による記録は、筆記用具によるメモ、および
発言した参加者の承諾を得たホワイトボード記録の撮影が可能です。)

※申込フォームにて「発言内容の匿名公開」にご承諾いただいた場合は、
研究会会報ほか、学会、研究会、論文などにおいて
発言内容が匿名の状態で公表されることがあります。
その点をご考慮いただいた上で
発言内容の公開の有無をご判断ください。
みなさんの貴重なご意見を少しでも多くの人に知っていただけるよう
匿名公開にご協力いただければ幸いです。

※研究会で見聞きした個人情報については口外しないよう、ご協力お願い申し上げます。